- HOME
- GLP-1コラム
- GLP-1ダイエット
- GLP-1ダイエットに副作用はあるの?
GLP-1ダイエット
GLP-1ダイエットに副作用はあるの?
GLP-1ダイエットに副作用はあるの?
GLP-1ダイエットは副作用があると聞いたんですが、それは本当でしょうか?
副作用!?それは、どんな症状が出るんですか?
GLP-1ダイエットは、人によっては副作用が現れることがあります。ただ、それは“GLP-1が正常に作用している”とも言えます。どんな症状が出るか順に説明していきますね!
まず、GLP-1ダイエットの仕組みについて
GLP-1ダイエットとは、体内に持つGLP-1というホルモンを体内に補うことで、血糖値の上昇を抑え、胃の消化機能を抑制し、満腹感を与えます。その作用により腹持ちが良くなり、食欲低下することで、ダイエット効果へとつながるという仕組みです。
つまり、GLP-1ダイエットは、胃腸に対して一定の作用があります。この作用で、人によっては胃腸に関わる症状が強く現れてしまうことになります。これが副作用と呼ばれるものですが、逆に考えると、摂取したGLP-1が“正常に作用している”とも言えるのです。
副作用ってどんな症状が出るの?
主な症状としては、胃が張る、胃のむかつき、吐き気、軟便、便秘などがあります。
しかし、これらの副作用は、GLP-1の摂取量を減らしたり、摂取を一時中止したりすると緩和していきます。ある意味、GLP-1の作用が“効きすぎる”ことからくるため、摂取量を調整することで、その症状が長く続きにくくなります。したがって、副作用といっても心配しすぎることはないでしょう。
もちろん、症状の程度は人によって様々ですが、食欲はなくなってきたけれど、不快には感じなかったという方や、症状が現れても一時的なもので、しばらく継続したら気にならなくなったという方もいらっしゃいます。
安心のアフターフォロー
安心してGLP-1ダイエットを取り組んでいただけるように、1ヶ月ごとに医師による対面または遠隔による診療をさせていただいています。(対面診療の場合は、体組成を測定いたします)
たとえば、3ヶ月のコースなら、初回診療してから1ヶ月後、2ヶ月後に対面または遠隔の診療をいたします。初回のみの診療で3ヶ月分まとめてお渡しするといったことは行っていません。
ダイエット中にご不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
もし、副作用が現れたら、どうすればいい?
GLP-1ダイエットを始めて、副作用が現れたら、まずは当クリニックへご連絡ください。軽微な症状であれば、そのまま治療を続けて様子をみたり、強く症状が出ていれば、減量したり、一時中止したりと、お伝えさせていただきます。
おひとりおひとりに合わせた最善の方法で進めて参りますので、ご安心ください。
副作用が心配な方は、まずは2週間のトライアルコースを!
GLP-1ダイエットは、副作用が現れることがありますが、人によって症状の強さが異なるため、実際に試してみないとわかりません。なので、数か月のスタンダードコースに挑戦する前のお試しとして、2週間のトライアルコースをご用意しています。まずは、トライアルコースをお試しいただき、GLP-1ダイエットをご自身で体感してみてください。料金もお安く設定しております(2019/8/16現在)。
GLP-1ダイエットの2つのコース料金ページはこちら
安心の返金保証制度
GLP-1ダイエットの最中に医学的な理由から継続困難となった場合は、医師とご相談の上、残っているコース料金を返金させていただきます。
(返金には条件がありますので、詳しくは医師・スタッフからご説明させていただきます)
GLP-1ダイエットが気になる方や、試してみたい方は、
まずは無料カウンセリングをご予約ください。
- カテゴリー
- GLP-1ダイエット